塗る進化剤「ミスリル」の紹介です。
★ブレーキの施工ポイント★
ブレーキ関係の施工ポイントとその効果です。
★ブレーキキャリパー★ (効果確認中) |
|
![]() |
キャリパーにミスリルを施工すると 踏んだ時のフィーリングが変わります。 ペダルタッチが硬くなり、ステンメッシュのホースに 交換した時のようなフィーリングです。 キャリパーは油圧が掛ると、微妙に開いてしまいます。 これにより力がパットに全て伝わらず、 逃げてしまっているんです。 ミスリルを施工するとキャリパーの強度が上がり 開きが抑えられることで、力の逃げが無くなります。 ペダルを踏んだ時に油圧がしっかりと掛るため、 硬いフィーリングに変化するのです。 ブレーキの効きには大きな効果は無いようです。 |
★ブレーキローター★ (効果確認中) |
|
![]() |
ローターのベルハウジングに施工すると、 強度が上がることで真円度が増すため タイヤの回転が軽く回るようになります。 放熱性も上がる可能性がありますが、 現段階では確認できていません。 |
*効果確認中の部位は
実験台となってくれるテスト車輛を募集中です!
割安なお試し価格になってます!!
そのかわり効果が出なくても文句はナシよってことで・・・(笑)
また、施工後のインプレッションもお願いします。
この他にも「ここもいけるんじゃない?」
と言うようなポイント等があれば
ドンドンご相談ください!
当店で未施工のポイントでしたら
もちろん実験台特価でやらせていただきます!!
さあ、アナタもミスリルのドロ沼にはまってみませんか?
ある程度の実績が溜まり効果が確認できたポイントは
予告なく通常価格に移行いたします。
実験台特価を試してみたい方はお早めに!!
*ご注意*
・車種・車輛の状態によって効果の程度は異なります。
・効果の保証はいたしません。
・塗料を拭き取っても効果が残りますので
一旦施工してしまうと、その効果を
完全に消すことはできません。
トップページへ