エスティマ ワンタッチスライダー装着作業の紹介です。

★エスティマ ワンタッチスライダー装着★

最近のミニバンは両側スライドドアになっていますよね。
さらにそのスライドドアがパワースライドになっているクルマも多くなりました。
運転席のスイッチやキーレスで開閉が出来るようになっていたりします。
もちろんスライドドアのドアノブを操作すれば作動します。

ところがこのドアノブでの操作がクセモノなんですよね〜。
ノブをチョンと引っ張っただけでは動いてくれないんです。
おそらく誤動作防止のためだと思いますが、
そこそこ力をいれないとダメなんですよね。

普通の成人であればなんてことも無いんでしょうが、
お子さんやお年寄りといった力の弱い方々はけっこう苦労しているみたいです。


そこでドアノブにスイッチを付けて簡単に開閉できるようにするシロモノが
ワンタッチスライダー! 







家族みんなで乗れるようにと買ったミニバンなのに、
お母さんやお子さんがドアの開閉で苦労してたら意味がありませんよね。







これが今回取り付けるブツです。
新たにスイッチが組み込まれたドアノブの部品とコントローラー・延長コードです。
スライドドアからCPUまで配線をしないといけないんで
コードはけっこう長めの物ですね。

スイッチ部の部品は純正品を加工してあるようで、
色合いもバッチリ合ってました。

ちなみにこの写真に写っているのは片側用のセットです。
今回は両側のドアに装着しました。
ちゃんと「片側用」・「両側用」の設定があるので便利ですね。







ドアノブのここの部分を交換します。







作業中は内張りを外した状態でドアを開閉しますので、
万が一でボディーにキズなどが入らないようにカバーしておきます。







ドアノブの部品を付け換えて延長コードを接続。
カプラー部分には保護用のスポンジテープを貼り付けています。

しかしこのカプラー、もうちょっと小さい物にならんのかな〜。
ドアの穴を通すのにもキツキツだったし・・・
ガラスが上下しますんで配線を通す場所にも注意が必要なんですよね。
カプラーがデカイとその辺もちょっと苦労させられます。
変なところにぶらさがってガラスに引っかかるとマズイことになりますから・・・







内張りを外した状態で延長コードを取り回します。
もちろんガラスに引っかからない場所を通してますよ!







スライドドアに延びている純正ハーネスは緑の矢印部の蛇腹の中を通っています。
取付説明書では延長コードを蛇腹の下側(赤矢印)部分に
インシュロックで固定するように指示されていました。

でも、この蛇腹ってドアの開閉時に伸びたり縮んだりとけっこう動くんですよね〜。
取付けの作業は簡単ですが、トラブルの元はなるべく排除しておきたい!
開閉中にインシュロックが引っかかって蛇腹の動きが悪くなったり、
インシュロックが切れてコードが噛み込むなんて可能性もありますからね。
そこで蛇腹の中を純正ハーネスと一緒に通すことにしました。







スライドドアに付いているこの灰色の箱が蛇腹の収納スペースなんです。
ドアを開けていく時には蛇腹の長さが必要になるのでこの中から出てきて、
締めていく時には入っていくような仕組みになっています。







フタを開けるとこんなカンジになっています。
蛇腹だけにヘビがトグロを巻いてるみたいですよね。(笑

ここで注意しないといけないのが蛇腹の向きです。
作動中にわりと複雑なネジレかたをするんで、
反対に固定するとえらいことになっちゃいます。
もちろん固定位置も重要ですから、元の位置をマーキングしておきます。







矢印部分の黒いコードが通した延長コードです。
って、簡単には通せませんよ!
なんせ蛇腹の長さは1m以上ありますからね〜。
純正ハーネスもそこそこの太さでしたし・・・
こちら側のカプラーはかなり小さい物だったんですが、
それでもキツキツでした。

あっ、カプラー部さえ通れば後のコード部分は余裕がありますよ。
なので蛇腹が硬くなって動きが悪くなる心配も無いでしょうね。







蛇腹を元通り固定して延長コードを前まで取り回します。
CPUは前のほうにあるのでけっこうバラしてやらないと配線できませんね。







パワースライドドアのCPUは助手席側の足元あたりにありますので、
グローブボックス付近も取外します。







配線がゴチャゴチャしてますが・・・
奥に見える黒いボックスがコントローラーです。
スライドドアに取り付けたスイッチからの延長コードをこのコントローラーに接続します。







取付け完了!
スイッチのボタンが追加されたドアノブです。







このボタンをポチっと押すと・・・







何ということでしょう!
スライドドアが自動でスルスルと開いていくではありませんか!!
(ビフォーアフター風に・・・笑)

まあ、そのために付けたんで当然ですが。
もちろん閉めるときも同じボタンをポチっと押すだけです。
これで開閉もラクラクになりましたので、お子さんでも全然OK!

同じ不便さを感じているミニバンオーナーさん!
これはけっこうイケてるアイテムですよ!!